スポンサーリンク

自分にあった冷え対策を!まずはタイプチェック

こんにちは、梨子です。

立春を過ぎたとはいえまだまだ寒い日が続きます。
歳とともに冷えがどんどんと辛くなってきました。
なんとか冷え性が少しでも楽にならないかと試行錯誤をしております。
対策を取るにしても、冷え性にもいろいろタイプがあるので、まず自分のタイプを確認しておきましょう!

自分にあった冷え対策を!まずはタイプチェック

今日の記事の内容:

1.手足が冷える四肢末端冷え症
2.お腹の中が冷える内蔵型冷え性
3.下半身が冷える 下半身型冷え性
4.全身が冷える全身型冷え性

1.手足が冷える四肢末端冷え症

四肢末端型冷え性の特徴的な症状は、次のようなものが挙げられます。

【特徴】
□ 手先・足先が冷たい
□ 肉や魚をあまり摂らない
□ 運動不足
□ 爪が折れやすい
□ 冷えと同時に肩こりや頭痛を感じやすい
□ 過度なダイエットをしている
□ 甘い汗をかかない
□ 体温は36~36.5度前後ある
□ 顔色はくすみがちで、ニキビなど肌荒れしやすい

体を温める熱を生み出すエネルギーが足りない状態で、手足の末端まで血流が行き渡らなくなってしっている場合が多いです。

2.お腹の中が冷える内蔵型冷え性

内蔵型冷え性の特徴的な症状は、次のようなものが挙げられます。

【特徴】
□ 胃腸が弱い
□ 手足や体の表面は温かいけれど、お腹が冷えやすい
□ 寒い場所では下腹部や太もも、二の腕が冷えやすい
□ 夕方になると足がむくむ
□ 冷えと同時にお腹の張りを感じやすい
□ 筋肉が少ない
□ 膀胱(ぼうこう)炎にかかりやすい
□ 疲れやすく、風邪を引きやすい

内臓型は手足や体の表面には冷えを感じにくいため、自覚症状のない人が多いです。

3.下半身が冷える 下半身型冷え性

下半身型冷え性の特徴的な症状は、次のようなものが挙げられます。

【特徴】
□ 手は温かいが、足は冷たい
□ 上半身に汗をかきやすい
□ 顔がほてりやすい
□ 寒い場所ではふくらはぎや足先が冷えやすい
□ 眠りが浅い
□ 運動不足

デスクワークなどで長時間座っているなど、足の血の巡りが悪くなっている人に多くみられます。

4.全身が冷える全身型冷え性

全身型冷え性の特徴的な症状は、次のようなものが挙げられます。

【特徴】
□胃腸が弱い
□年中冷えを感じる
□肩がこる
□体温が36度以下
□朝起きるのが辛い
□貧血気味
□運動不足

全身型は、常に体温が低く、季節を問わず寒さを感じるタイプの冷え性です。
年中冷えを感じるので冷え性としての自覚症状が乏しい人も多くみられます。

まとめ

冷えは万病の元といいます。
まずは自分の冷え性をタイプを知って、冷えを自覚することからが大切です!
タイプ別冷え対策、改善方法はまた後日アップします。

コメント