こんにちは、梨子です。
自分でできる簡単ネイルアートなら、自分のタイミングで手軽にできるのが嬉しいです。
お助けグッズさえあれば、難しい技術は必要ありません。
自分でできる簡単アレンジネイル

記事の内容:
- グラデーション
 - フレンチ
 - ラインストーン
 - スポンジ
 
1.グラデーション

- 薄い色のポリッシュを二度塗りする
 - 透明感のある濃い色を真ん中から先端に向かって塗る
 - 爪の1/4から先端に向かって、2のポリッシュを重ねてグラデーションを作る
 - トップコートを塗る
 
ポイント:
- 重ねる色は透明感のある色を選び、薄く重ねる
 - 同系色の色を選ぶ
 - ラメ入りトップコートを使うと色の境界が目立たなくなる
 
2.フレンチ

- ポリッシュを二度塗りする
 - 先端に別の色のポリッシュを重ねる
 - トップコートを塗る
 
ポイント:
- 先端に色がたまり過ぎないように、薄く塗り重ねる
 - ガイドテープを使うとはみ出しやヨレを防げる
 
3.ラインストーン

- ポリッシュを二度塗りする
 - オレンジウッドスティックにトップコートをつけてラインストーンを拾う
 - ラインストーンを置きたい場所に置く
 - トップコートを塗る
 
ポイント:
- ラインストーンはサイズが大きいものから配置するとバランスがとり易い
 
4.スポンジ

- ポリッシュを二度塗りする
 - スポンジにアクリル絵の具(又はパウダー)をつける
 - スポンジを軽くたたきながら爪にのせる
 - トップコートを塗る
 
ポイント:
- 爪にのせる前にペーパーなどで余分を取り、濃さを調整する
 
まとめ
テクニックを組み合わせると、更に華やかな爪先が演出できます。
季節やTPOに合わせて、オリジナルデザインを楽しみたいですね!



コメント