こんにちは、梨子です。
リラックスタイムに紅茶を愉しむのはいかがですか?
今回は紅茶についてまとめたものをシェアしようと思います。
Breaktime! 紅茶を愉しむ
記事の内容:
2. 紅茶の用語
3. 紅茶の産地
4. 保存方法
1.紅茶の種類・いれ方
飲み方の種類と入れ方を紹介します。
どの飲み方でも共通のポイント
- 茶葉の分量は正確に計る
- 蒸らし時間は茶葉の個性に合わせる
- 空気をたくさん含んだくみたての水を沸かす
- お湯は沸騰したらすぐに使う
ブラックティー
特徴
- 紅茶のストレートな味が楽しめる。
いれ方
- ティーポット、ティーカップにお湯を注ぎ温める
- お湯を捨て、ティーポットに茶葉を入れる
- 沸騰したお湯をティーポットに入れる
- 茶葉のサイズが大なら3分、小なら2分ほど待つ
- 茶葉を取り出す
- ティーポットからティーカップへ注ぐ
ポイント
- 茶葉を取り出す時、最後の一滴までお湯をしっかり切る。
- 浸出時間に迷ったら、小さな器で味見する。
ロイヤルミルクティー
特徴
- 牛乳を加えて、まろやかな味わいになる。
いれ方
- 鍋に少量の水を沸騰させる
- 茶葉を入れる
- ひと煮立ちしたら、牛乳を入れる
- 鍋のふちにプツプツ泡が出てきたら、火を止める
- 茶こしを使いながら、ティーポットへ注ぐ
- ティーポットからティーカップへ注ぐ
ポイント
- ティーポット、ティーカップはあらかじめ温めておく。
- 牛乳を入れてからは煮立たせない。
フルーツティー
特徴
- 新鮮な果実を使って季節ごとにアレンジできる。
いれ方
- ティーポット、ティーカップにお湯を注ぎ温める
- お湯を捨て、ティーポットに茶葉を入れる
- スライスした果物をティーポットに入れる
- 沸騰したお湯をティーポットに入れる
- 3分ほど待つ
- 茶こしを使いながら、ティーカップへ注ぐ
ポイント
- ティーカップに直接スライスした果物を追加しても楽しい。
- 季節の果物を数種類ミックスするのも良い。
スパイスティー
特徴
- 自分だけの組み合わせで好みの味がつくれる。
いれ方
- ティーポット、ティーカップにお湯を注ぎ温める
- お湯を捨て、ティーポットに茶葉を入れる
- 好みのスパイスをティーポットに入れる
- 沸騰したお湯をティーポットに入れる
- 2~3分ほど待つ
- 茶こしを使いながら、ティーカップへ注ぐ
ポイント
- 浸出時間に迷ったら、小さな器で味見する。
アイスティー
特徴
• 冷やして楽しむ紅茶
いれ方
- ティーポットにお湯を注ぎ温める
- お湯を捨て、ティーポットに茶葉を入れる
- 沸騰したお湯をティーポットに入れる
- 茶葉のサイズが大なら3分、小なら2分ほど待つ
- 茶こしを使いながら、ティーポットへ注ぐ
- ティーポットから氷を入れたグラスへ注ぐ
ポイント
- ゆっくり冷やすと白濁するので、氷入りのグラスに一気に注ぎ素早くかき混ぜる。
- ガムシロップやミルクは好みで入れる。
2.紅茶の用語
紅茶の等級は茶葉の部位と見た目で決まります。
茶葉の部位
- FOP(フラワリー・オレンジ・ペコー):先端の1番若い芽
- OP(オレンジ・ペコー):枝先から2番目の若い芽
- P(ペコー):枝先から3番目の芽
- PS(ペコー・スーチョン):ペコーの次のやや大きい葉
- S(スーチョン):太めの大きな茶葉
茶葉の見た目
- T(ティッピー):若い芽
- G(ゴールデン):金色
- F(フラワリー)※:花のような
- B(ブロークン):細かくカットした砕茶型
- D(ダスト):1mm以下の粉状の茶葉
- F(ファニングス)※:細かい粉茶
- CTC製法:1~2ミリの粒状に加工したもの
部位と見た目の用語が組み合わさって、表示されることが多いです。
※Fは最初につくフラワーの略語と最後につくファニングスの略語の場合があります。
例:
TGFOP(ティッピー・ゴールデン・ フラワリー・オレンジ・ペコー)
BOP(ブロークン・オレンジ・ペコー)
等級は出荷時の品質分けに付けられるものなので、低い等級でも美味しい紅茶はあります。
茶葉が大きいと浸出時間が長くなり、小さいと短くなります。
自分好みの紅茶を探すヒントに、等級も参考にすると良いです。
3.紅茶の産地
生産される地域や風土によって風味や味が異なります。
代表的な紅茶の産地を紹介します。
インド
ダージリン
世界三大銘柄のひとつで、香り高い茶葉で摘み取り時期により味や香りに違いがある
お薦めの飲み方:ブラックティー、スパイスティー
アッサム
ブレンドのベースとして使われることが多く、コクがあり力強い味
お薦めの飲み方:ブラックティー、ロイヤルミルクティー、スパイスティー
ニルギリ
一年を通して収穫でき、12~1月に摘んだものが良質とされて独特の香りをもっている
お薦めの飲み方:ロイヤルミルクティー、アイスティー
スリランカ
ウバ
世界三大銘柄のひとつで、甘くてコクのある味
お薦めの飲み方:ブラックティー、ロイヤルミルクティー
キャンディ
渋みが少なく、すっきりした味
お薦めの飲み方:ロイヤルミルクティー、アイスティー
ヌワラエリヤ
渋みがあり、花のような香り
お薦めの飲み方:ブラックティー
中国
キーマン
世界三大銘柄のひとつで、花のような香りとスモーキーな味
お薦めの飲み方:ブラックティー、ロイヤルミルクティー、アイスティー
ラプサンスーチョン
松の薫製香をつけたスモーキーな香り、渋みは少なく優しい味
お薦めの飲み方:ブラックティー、ロイヤルミルクティー
インドネシア
ジャワ
癖のないさっぱりとした味
お薦めの飲み方:アイスティー、フルーツティー
その他
ケニア
渋みと甘みがほどよく調和した味
お薦めの飲み方:ブラックティー、ロイヤルミルクティー、スパイスティー、フルーツティー
4.保存方法
紅茶は鮮度が大切で、開封後は香りや風味が落ちてしまいます。
直射日光、高温多湿、臭いのある場所は避けて保管しましょう。
- 気密性の高い容器に入れる
- 遮光できる容器に入れる
- 冷暗所で保管する
- 開封後は2ヶ月以内に飲みきる
購入する時も商品の管理がしっかりされている店を選びましょう。
まとめ
美味しい紅茶とスイーツでリッラクス&リフレッシュタイム!
コメント